みなさんこんにちは☔️
今回は、腹筋を鍛える最強種目と言っても過言では無い
「腹筋ローラー(アブローラー)」について、選び方や正しいトレーニング方法をお伝えします!!
①.「腹筋ローラーの選び方」
色んな形や大きさの種類があって何を選んだらいいかわからない方もいらっしゃるかと思いますが、
・筋トレ初心者〜中級者の方は「ローラーの数が多く、ローラーの径が大きい」ものを選択していただければOKです!!
これなら安定感もあり、強度(負荷)はご自身であげることが出来るのでおすすめです。
・筋トレ上級者の方は、逆に「ローラーの数が少なく、ローラーの径が小さい」ものを選択しましょう!
更に、「左右独立型」なんていう物もあるのでお試しあれ。
②.「正しいトレーニング方法」
まずは「膝コロ」と言われる、膝をついた状態での腹筋をマスターしましょう!!
1.四つ這い姿勢から、両膝をついたまま腹筋ローラーを転がす
※この際、お腹を覗き込むようにして背中を丸めながら転がしていく
2.背中のまるまりをキープしながら元の位置に戻る
しかし、
初心者の方は転がって行ったまま戻ってくるのが困難かと思いますので、
「壁」を利用して、自分が戻ることの出来る範囲で動作し、徐々に壁からの距離を離していき、負荷を上げていきましょう!!
回数は10往復×3セットが目標です!!
・・
・・・
・・・・
膝コロが余裕に出来るようになったよー!!という方は、「立ちコロ」にチャレンジしましょう!!
やり方としては
・両足先と腹筋ローラーの3点接地で、腹筋ローラーを転がす!!です!
こちらも膝コロ同様に、「壁」を利用して徐々に負荷を上げていくと良いです。
とても強度が高く、効果も絶大な「腹筋ローラー」ですが、正しい姿勢で動作を行わないと、腰や肩を痛める恐れがありますので、グランフィット安城にお越しいただき、「正しく・楽しく」限界まで追い込んでいきましょう(笑)
ではまた!!
2025/09/18
ボリュメトリクスダイエット🍄🟫 …詳しく見る
2025/09/28
子供のタンパク質摂取量は? …詳しく見る
関連記事
ブログカテゴリー
ブログを書いた人
- » トップページ
- » コンセプト
- » コース・料金
- » 短時間トレーニング
- » 3ヶ月ダイエット革命コース
- » キャンペーンのご案内
グランフィット安城
安城市朝日町14-1
朝日ビル102号室
営業時間:早朝~深夜まで対応
総合受付:070-9129-3334
レッスン中で出られない場合、折り返しご連絡いたします。
Copyright © GRAN FIT ANJO