みなさんこんにちは☀️
梅雨・・・・どこいったんですか?
今年は雨が少なく梅雨っぽくなかったですね。
私は、子供の頃からなんか・・雨が・・好きだったので、少し残念です(笑)
さて今回は、「トレーニングギア」についてお伝えしようと思います!
まずトレーニングギアとは?・・・ジムや動画などでマッチョ達が腰や手首に付けているやつ。
あれこそがトレーニングギアです!
他のスポーツ(野球ならグローブやインナーグローブ、バット、松やにやロージンバックなどなど)でもある様に、このギアを使用するとトレーニングの効率が上がりますし、更に怪我の防止にも繋がるので利用しない手は無いですね!
今回はそんなトレーニングギアの中でも、初心者の方に薦めたいギアをご紹介します!
①「パワーベルト」
マッチョがトレーニングで腰に巻いてるやつです!
これを装着する事で、「腹圧」を効率的に高める事ができ、体幹が安定して重量を扱う事ができるので、結果的に「パフォーマンスアップ」になります!!
②「リストラップ」
またまたマッチョがセットに入る前、手首にぐるぐる巻きにしているやつです!
これを装着する事で、「手首」の過度な曲がりを防止する事ができるので「手首の怪我防止」になりますし、
プッシュ系のトレーニングにて効率的に力を伝える事が出来るので、こちらも「パフォーマンスアップ」になりますね!!
③「パワーグリップ」
主にプル(重量を引く)系の種目に使用します!
プル系の種目に発生してしまう問題として「握力がもたない」「握力を入れすぎるがあまり腕に効いてしまう」
などがありますが、
こちらのグリップを使用する事で、それが低減されます!
などなど、トレーニングギアの紹介をしてきましたが
このギア達は「利用する」のであって「頼る」ものではないので、
人間の本来の力を発揮する為にはギアを極力使用しないで出来る重量でのトレーニングがいいと私は思います!
まぁ、トレーニングで何を求めるかによりますが・・・。
とりあえず、ギアを使用したからといって「怪我しない」訳ではないので、
うまく付き合っていく事が最も重要ですね!!!
ではまた!
2025/06/22
朝ウォーキング🚶 …詳しく見る
関連記事
ブログカテゴリー
ブログを書いた人
- » トップページ
- » コンセプト
- » コース・料金
- » 短時間トレーニング
- » 3ヶ月ダイエット革命コース
- » キャンペーンのご案内
グランフィット安城
安城市朝日町14-1
朝日ビル102号室
営業時間:早朝~深夜まで対応
総合受付:070-9129-3334
レッスン中で出られない場合、折り返しご連絡いたします。
Copyright © GRAN FIT ANJO